登録 ログイン

fetch a stick 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • (犬が)杖[棒切れ]を取って持って帰る
  • fetch     fetch v. 取ってくる, 連れてくる, 引きだす. 【副詞2】 The stool is on the terrace; please
  • stick     1stick n. (細長い)棒; つえ; 《口語》 やつ; 《口語》 いなか. 【動詞+】 carry a stick つえをもつ
  • fetch     fetch v. 取ってくる, 連れてくる, 引きだす. 【副詞2】 The stool is on the terrace; please fetch it in. いすはテラスにあります, 中に入れてください fetch up a memory 記憶を呼び起こす He was fetched up short by this unexpected re
  • fetch in    囲む、取り込む、(収入を)あげる
  • fetch to    意識{いしき}を回復{かいふく}させる
  • to fetch    to fetch 取って来る とってくる
  • at the stick    操縦席{そうじゅうせき}で
  • not stick at    何とも思わない
  • on the stick    《be ~》〈米俗〉油断{ゆだん}[抜け目]がない
  • stick     1stick n. (細長い)棒; つえ; 《口語》 やつ; 《口語》 いなか. 【動詞+】 carry a stick つえをもつ get the stick しかられる; 罰を受ける give sb the stick 人を折檻する He wants the stick. 彼を殴ってやるがいい. 【+動詞】 The sti
  • stick at    ~にかじり付く、~を継続{けいぞく}してやっていく、~をコツコツやる
  • stick at it    辛抱強くやる、コツコツやる、我慢{がまん}する、頑張る{がんばる}
  • stick by    {句動-1} : 今の状態{じょうたい}を続ける、このままでいる -------------------------------------------------------------------------------- {句動-2} : (人)に忠実{ちゅうじつ}である
  • stick in    {句動-1} : ~に刺さる、動けなくさせる、立ち往生する -------------------------------------------------------------------------------- {句動-2} : 辛抱する、地位にかじりつく ---------------------------------------------------------------
  • stick it on    〈俗〉法外{ほうがい}な値段{ねだん}を吹っかける、ぼる
英語→日本語 日本語→英語